苔玉のサブスク
現在太刀岡屋では山梨県内で苔玉や苔庭を旅館や観光ホテル、オフィス、店舗へ月額レンタルを行なっております。
ですが昨年からご時世からか関東一円の一般家庭や企業さまから多くの問い合わせを戴くようになりました。
「出張費がかかってもいいから届けて欲しい」 「別荘やオフィスにレンタルして欲しい」等のお問い合わせに対応するべく、今回のプランをご用意致しました!
名付けて【太刀岡屋Premium】 。
その名のとおりプレミアムな空間演出をお届け致します«٩(*´∀`*)۶»
・ハイグレードタイプの苔を使用。
・設置に伺いしっかりと空間演出。
・お客様のご都合に合わせて、期間休止やレンタル停止も柔軟に対応。
・他にも特典盛りだくさんでお楽しみいただけます!
ただいまお試しキャンペーン中!!
まずはお気軽にお問い合わせください( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
一歩先へ行くサービス

Premiumプラン サービス対応一覧
サービス項目 | 内容 | 対応状況 |
---|---|---|
設置訪問 | お客様の空間に合わせた現地セッティング | ◯(初回費用込) |
苔玉構成 | 大×1点・中×3点・小×5点(合計9点) | ◯(サイズ指定可) |
苔種選定 | ハイグレード苔・業務用苔使用 | ◯(季節ごとに調整) |
月額料金 | 税込 ¥55,000(税抜 ¥50,000) | ◯ |
初回キャンペーン | 初月50% OFF(CODE: PRE50) | ◯ |
補修・交換対応 | 自然劣化による交換・苔補修に柔軟対応 | ◯(一部有料) |
アフター相談窓口 | メール・電話・フォームにて随時受付 | ◯(365日受付) |
休止・一時停止 | 転勤・改装・長期旅行等に合わせて調整可能 | ◯(月単位で調整) |
季節替え演出 | 契約期間に応じてテーマチェンジ可能 | ◎(長期契約特典) |
果たして苔玉が商用スペースの空間演出として足り得るのか?
答えは太刀岡屋(たちおかや)が持っています。現在多くの旅館・観光ホテル・店舗・ギャラリー様でご愛顧いただいている当サービス。プロの苔玉をプロの御社へお届けします。
特設サイトはこちら!!
ご利用例

階段の飾り窓や吹き抜けでの演出

床の間にメンテナンスいらずのグリーンインテリア

和風なら苔玉

展示販売にも対応

陰翳礼讃

ロビーに緑のアクセントを

屋外用の特大苔玉もご用意

大広間でもしっかり飾ります

オフィスでも苔玉

桜×中庭×苔玉

あらゆるシーンに対応します
こちらの記事で実際のサービスを公開しています!
他にもたくさんの紹介記事がありますのでぜひご覧ください!
ステイホームから数年…
数年前、ステイホームが始まった頃。 誰もがただの観葉植物ひとつに救われたことがあったと思います。
けれど時間が経つにつれ緑を「飾るだけ」で終わらせたくないという気持ちが生まれてきました。 どうせ置くなら本物を。 どうせ飾るなら物語を。
いま太刀岡屋には旅館でも、サロンでも、別荘でもなく、 自宅の一角に苔玉を置きたいという個人の声が毎週のように届きます。
「毎朝苔を見てから出勤するのが好きになった」
「誰も来ない場所だからこそ自分だけの苔を飾っていたい」
そんな声が少しずつ確かに増えています。
飾るのではなくそこに居てくれる苔へ
太刀岡屋Premiumはただの装飾ではありません。 玄関に。リビングの隅に。寝室の一角に。 そこにあるだけで静かに場を整えてくれる存在を私たちは苔のかたちで提案しています。
静かで力があってでも主張はしない。 空気の中に溶けこみながらふと気づくと心に引っかかっている。 そういう緑がこれからの都市生活には必要なんだと思うのです。
Premiumという名前にしたのは価格のためではありません。 空間と感情にちゃんと届く苔を作っているという自負のためです。
少し贅沢なレンタルかもしれません。 でも毎日ちょっとだけ深呼吸がしたくなる部屋は、いつの時代でもきっと必要なものだと思うんです。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
対応地域やサブスクのボリューム感、料金についてのお問い合わせなどお気軽にご連絡ください。
早めのの対応で丁寧にご説明いたします。
また、コケダマに関するご質問もコメント欄でお答えしますのでお気軽にご利用ください。
このブログでは苔玉の太刀岡屋が植物や苔にまつわるアレコレをどんどん記事にしていきます。なるべくプロモーションは控えて…「なるほど」と思っていただけるサイト運営を目指しています。
何?なぜ?なんで?にもお答えしていきます。
また今後もみなさまのお役に立てるような記事を投稿していきます!
それでは次の記事で…
THANKS
記事:tmedia(tachiokayaメディア)