本年もよろしくお願いいたします!


いやー、明けましたね。

当山梨工房では例年より暖かい新年を迎えています。
雪も全くなく、太刀岡山も散策や登山目的での来訪者もたくさん見受けられます。
ようこそ、TACHIOKA観光ゾーンへ(笑)

戯れはこの辺に致しまして、2022年は新拠点設営に向け大いに活動する中で多くの新しい出会いに満ちた1年となりました。出会いの機会を戴いた方々にとても良くしていただき、また素晴らしいインスピレーションを頂戴し本当に感謝致しております。
東京や神奈川、埼玉千葉静岡のお客様。大変お待たせしました。2023年はみなさまにお会いできる喜びをスタッフ一同楽しみに致しております!

さて、そこで新春企画と致しまして年末を飾った苔玉たちを一挙大放出!

当工房のメインサービスである『TACHIOKAYAPremium』でお納めした年末用の苔玉をご紹介します。

↓TACHIOKAYAPremiumについては過去記事でご紹介しています↓



それでは年末の賑わう旅館・ホテルを飾った苔玉たちをご紹介します。


最後までご覧いただければ幸いです。






TACHIOKAYAPremiumの苔玉たち

旅館やホテル、美容院やオフィス・商業施設などで活躍する『太刀岡屋プレミアム』の苔玉たち。苔玉レンタルから始まったこのサブスクも多くのお客様にご愛用戴くに至りました。
そんな苔玉たちの2022年末の様子をお伝えするこの企画。ご興味のある方はぜひご覧になって見てください!

※レイアウト的にスマホ推奨かもです(´・ω・`)



tachiokaya.2022年末145

tachiokaya.2022年末142

tachiokaya.2022年末136

tachiokaya.2022年末139

tachiokaya.2022年末131

tachiokaya.2022年末132

tachiokaya.2022年末125

tachiokaya.2022年末126

tachiokaya.2022年末134

tachiokaya.2022年末128

tachiokaya.2022年末127

tachiokaya.2022年末122

tachiokaya.2022年末121

tachiokaya.2022年末144

tachiokaya.2022年末138

tachiokaya.2022年末124

tachiokaya.2022年末133

tachiokaya.xmas2022665


実際に実物をご覧になった方はいらしゃいますでしょうか?
また、どんなシチュエーションで観ていただいたのでしょうか?

納品は昼間に行うため、夜の旅館のロビーでみて戴いたり早朝のお風呂上がりに観て戴いてるのかな〜などなど色々と想像が膨らみます。苔玉は朝に見せてくれる表情と夜のそれ、お水やりの後のみずみずしい姿等いろんな『顔』があります。実はそんな事を考えながら職人やスタッフは制作や準備をしているのです。


ぜひ実物を見て触れていただきたいと思います。








2023年のTACHIOKAYA

昨年より県外での活動が増えて参りました。
ここ数年のご時世でずっと縮こまっていた中から徐々に活動範囲が広がるという事にとても喜びを感じています。また、多くの出会いが待っているという希望に心躍る新年を迎えています。

心境という形には出来無い概念に心揺れるのまだまだ若い!で良いですよね?

そんなチャレンジングな、感受性の強いみなさまこそTACHIOKAYAが出会いたい方々なのかもしれません。2023年より始まる東京各所や神奈川静岡千葉埼玉の苔玉作りワークショップでお会いできる機会が楽しみで仕方がありません😊

さあ、そっとTACHIOKAYAの門を叩きましょう(笑)






おまけとまとめ

tachiokaya.xmas2022652
この冬の季節でもあらゆる苔を養生・維持するTACHIOKAYAのノウハウ。ちなみに栄養ドリンクはかけていませんよ(´・ω・`)


tachiokaya-sample0202
TACHIOKAYAは苔玉だけじゃない!ミニ盆栽で植物インテリアに彩りを付加しています。ちなみに個人宅向けのガーデニングも手掛けております。



本記事をご覧いただきありがとうございました。

この記事にたどり着かれた方は植物がお好きな方や興味を持たれた方、またふとした疑問や「なぜ?」と好奇心のある方だと思います。素晴らしい事です。このブログでは苔玉や植物、季節や自然に関する記事でお困りや調べ物にとお役に立てるサイト作りを目指しております。

今後ご質問や取り上げて欲しい事など積極的に対応していきたいと思いますのでコメントいただければとても励みとなります。それでは2023年もTACIHIOKAYAコケ活ブログをよろしくお願いします!

 



THANKS

画像:tmedia
記事:
tmedia(tachiokayaメディア)
協力:太刀岡昇氏