コケカツ© at April 2

前回の記事の後編です(´・ω・`)
前編はコチラからどうぞ↓↓



では早速まいります!


 

鑑賞用苔玉の話【買うべき店舗の見分け方】

IMG_9669



この記事をご覧になっている方はきっと苔や山野草について興味がおありの事と思います。かく言うワタシもよくYouTubeでこの手の検索はします。でも何か小難しいモノが多いですよね。きっと専門性を高くして長めの動画時間を確保する、『特化』を意識しているのでしょう。成功していらっしゃる方は素晴らしいと思います。でも職人や講師を目指す方でもなければ、お客様にはもっと気楽に楽しんでいただきたいと切に願っています。「かわいー」「シブっ」「何かいいね」そういう雰囲気を感じていただけたらと。

なので『苔玉の管理』は気楽に楽しめばよいのです。肥料ガーとか日当たりガーとか置き場所ガーと繰り返す動画はスキップスキップ(´・ω・`)ミザル
そんな事は苔玉の作り手であるプロが簡単な管理でOKな商品を提供すれば良いだけの事です!自信がある作り手は必ず直通の窓口があるはずです。もしお買上げになる際はそんなトコロもチェックしてみてください。
ご趣味で作りたいという方も同様だと思います。肥料を何ミリとかココを何センチとか難しい事を考えるより楽しく作り続ければ独自性の高い苔玉になるはずです。その気になれば数分で作れるモノに対していかにセンスと愛情えを詰め込めるか、そこが醍醐味なのだと我々は考えています。
あ、プロを目指す方は別だと思いますよ。あしからず。





コケカツ© in ホテルくにたちさま

IMG_9671
 館内で苔玉が良く似合う場所のひとつ。ココ好きです!

IMG_9672
 廊下のコーナー。数ヶ所あるので探してみてください!

IMG_9673
 苔庭に桜🌸が散っていて風流の図



IMG_9675
 エレベーター待ちの一休み之図 ※点検中の時は(´;ω;`)ブワッ




IMG_9676
 階段の飾り棚にも


IMG_9678
 コチラ得室

IMG_9677
 さらに得室




実はまだまだあります!ご紹介の7倍〜8倍の苔玉が常設でレンタル中!
いつも清掃スタッフやフロントの方とお話ししますが水やりにとても心配りをしていただいています!
やはりプロの方はこうでなくては(。 ・`ω・´) キラン☆







まとめ

さて、今回のコケカツ©報告はいかがでしたでしょうか。
今回のおまけの写真はコチラです。
後ろの岩のような物体が気になりますね…それもおいおい紹介させていただきます。

IMG_9681
〜ヤブデマリがあと少し〜





本記事をご覧いただきありがとうございました(´・ω・`)
よろしければ他の記事もぜひ見てみてください!
ではまた次の記事で…(´・ω・`)