石和温泉のさくら温泉通り
春ですねぇ。風は少し吹いていましたが恙無く納品して参りました。
そうそう(孟徳)、とにかく石和温泉の桜が綺麗だったんですよ!
もちろん道中に咲く桜もよかったんですがこちらを見てください↓↓↓

川沿いに咲き乱れる桜🌸桜🌸桜🌸。
こちらの場所はご存知の方も多いのでは?
毎年綺麗な桜で惜しげなく観光客や市民を楽しませてくれる「さくら温泉通り」です。
以前はいろんなイベントが開催されていたのですが…このご時世ですからね。
さてこの記事本題
このさくら温泉通りを眼前に独り占め出来る喫煙ブースがあるとしたら?
今回は特別に女将さんから撮影・掲載許可をいただきましたのでご案内します。
石和温泉郷 くつろぎの邸くにたち

言わずと知れた苔玉のお宿です。先代の支配人様から長くご愛顧いただく大切なお客様です。
1流宿泊予約サイト『じゃらん』の口コミで驚異の☆4.5を有しています!楽天トラベルやトリップアドバイザーなどでも軒並み高い評価となっていますね。良いレビューが多い事は拝見していて嬉しくなります🤗
こちらのお宿、当工房の苔玉で館内は埋め尽くされております。
ちなみにお客さま限定で特別な苔玉ワークショップ開催中です!要予約となっておりますのでスタッフの方にお声がけください(´・ω・`)コクチ
ちなみに上の写真のウエルカムボードは女将さんの手描きですΣ(゚∀゚ノ)ノ
絵や書に嗜みのある女将さん、マジですごい!
ロビーや廊下にも飾ってあります。

〜当工房の苔玉と女将さんの合作〜
…そうでしたね、本題行きますね(;・∀・)
石和最高峰贅沢喫煙ブース

しっかり分煙されています。
非喫煙者のお客様も安心ですね(σ・∀・)σ
※ちなみに私は出入りのモノですので断じて入室した事はありません(笑)
こういう心遣いのあるお宿は良いですよね。喫煙所がないと荒れちゃいますしね。
やはり愛煙家(納税家)の立つ瀬も……
おっと、今日も誰かが来たような…
ちゃっかり左下に苔玉も写ってましたwなんだろ?万両の葉かな?

中に入るとドーーーン!!!!!
さくら温泉通りの🌸桜🌸がまさに眼前にぃぃぃ!
そこにシビれるあこがれるゥ!
…運悪く曇ってきてましたがとても綺麗でした。
客室のあるフロア毎に喫煙ブースがあります。
あ、もちろんお客様専用ですので一般の方は入れません(´;ω;`)ブワッ

追撃のドーーーン!!!!!
こちらは吹き抜けの階段部です。
ホントに写真が下手ですみません。
悔やまれて仕方ない( ;∀;)
加工しすぎると嘘っぽくなるのでワタシはコレでいきますけどね!
まとめ
各地で桜の便りが飛び交っています。みなさまの地域ではいかがでしょうか。

〜ホテル和穣苑さまの桜〜
今回の記事ではくにたちさんを取り上げさせていただきました。
これからも当ブログでは他の旅館やホテルの方にもいろいろお話やセールスポイントを伺っていくつもりです。
伺うと言えばスタッフの方とお話しましたがこれから観光業への行政の後押しがいくつか控えているようですね。私達も楽しみです。賑やかな観光の復活、早く成って欲しいモノです。
くつろぎ邸くにたちさんのHPです。宜しければ訪ねてみてください!
弊社のHPも作り直さないとなぁ…
本記事をご覧いただきありがとうございました(´・ω・`)
よろしければ他の記事もぜひ見てみてください!
ではまた次の記事で…(´・ω・`)
THANKS
記事:tmedia(tachiokayaメディア)
協力:太刀岡昇氏・くつろぎの邸くにたち様
コメント